SSブログ

四谷にある東福院。位牌の後ろに骨壷を納骨する
「直接参拝式の納骨堂」でおひとり30万円~。永代供養墓 6種類・永代使用墓 2種類があります。

四天王寺 永代供養 [四天王寺 永代供養]

四天王寺は聖徳太子が推古天皇元年(593)に建立しいたと言われる
大阪にある由緒あるお墓ですね。
このようないわゆるメジャーのお寺の永代供養は高そう
というイメージですが実態はどうなっているでしょう。

四天王寺では、永代祠堂と言われる永代供養サービスが用意されています。

霊牌は、堂内に過去帳を安置して、毎朝のお勤めの際に霊名を読み上げて供養されるます。
毎日供養する「日牌」と、毎月の命日に供養する「月牌」の二種類があります。
生前永代供養の「逆修」というのもあるようです。

永代祠堂料(1 霊位につき)
日牌 20万円
月牌 10万円
場所 六時堂・金堂・北鐘堂


それに加えて、彼岸やお盆には点灯して供養される吊灯籠(23万円)、
毎年4月3日に奉安者を対象に、五重位牌総供養が行われる五重位牌(15万円)、
毎月17日に奉安諸霊の追善供養が行われる阿弥陀如来の姿をかたどった木製の御影(1万円)
などおオプションが用意されています。

宗派は問わず合同納骨を受け付けているようです。

費用的には上記に納骨回向料が必要になります。
納骨回向料は、1霊位につき10,000 円以上という設定です。
個別に回向を行う特別納骨回向も用意されていて、
料金は1霊位につき30,000 円以上という設定になっています。

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 0

コメント 1

Cialis 5mg prix

沒有醫生的處方
cialis pills price each http://cialisvipsale.com/ Viagra cialis levitra
by Cialis 5mg prix (2018-04-14 07:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

真言宗 永代供養永代供養ネット ブログトップ

お探しのものが検索できます!!



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。